夏の疲れがじわじわと肌に出てくる時期です。そして乾燥し始める季節がやってきました。
季節の変わり目に伴い、コスメジプシーお試しキャンペーン中。
そんな時、先日コーセーの通販コスメ「米肌~まいはだ~」を頂きました。
米肌を連続して使っていましたが、さすがコーセー!
かなり良かったので使用感などをレポートしてみます。
[kanren id="5964"]
米肌のトライアルセットは5点♪
KOSEって化粧品業界に革命的な商品を数々と生み出してきた会社なのですね。
ファンデーション、美容液はKOSEが初めて開発した商品とのこと。すごい!
そんなKOSEが自信をもって販売している米肌。
そのウリは、最新の独自技術「ライスパワーNo.11」だそうです。
[box class="box26" title="ライスパワーNo.11まとめ"]
- 医薬部外品として唯一「水分保持能の改善」が認められた有効成分=肌の乾燥に効果的な成分
- 肌自体のセラミドを生成できる唯一の美容成分、それがライスパワーNo.11=セラミドが豊富な肌は透明感アップ&毛穴も目立ちにくくなる!
[/box]
毛穴のつまりの原因は、乾燥だそうです。(わたしも毛穴には困っています)
トライアルセットの中身はこんな感じです。
- 肌潤洗顔石鹸(15ml)
- 肌潤化粧水(30ml)
- 肌潤改善エッセンス(12ml)
- 肌潤クリーム(10g)
- 肌潤化粧水マスク1枚(特典)
化粧水、結構たくさん入っています。
2週間分たっぷりですね。
それぞれのアイテムの感想を書いてみました。
肌潤洗顔石鹸
洗顔は石鹸で行うべきだなと実感した商品でした。
KOSEの担当の方が、「この石鹸は本当にいいですよ!お得!」と太鼓判を押す石鹸。通常は80g3,500円で販売している商品だそうです。泡立ちがクリーミーできめ細かいの。泡立てネットがなくても泡立ちます。(でもネットがあった方がより泡立ちます)
洗い上りは結構さっぱりなので、乾燥肌の方はちょっと辛いかも?洗ったらすぐに保湿がおすすめです。
無香料・無着色・鉱物油フリー・石油系界面活性剤フリー
肌潤化粧水
付けて一発目に感じるエタノール臭が気になる―!「うおーえたのーるくせー」ってほどじゃないのですが、ずっとノンエタノールばかり使っていたので、入っているとやっぱ気になるようです。匂いを感じるのは、一瞬だけなのですが。
それ以外はとろみが程よくあり、ライスパワーNo.11が入っていることもあって、付けるとお肌がもっちりです。
無香料・無着色・鉱物油フリー・弱酸性
肌潤改善エッセンス
エッセンスは、ジェル状の形状です。
べたつかずすっと肌に染み込むので、ストレスはありません。アルコール臭さもなし。
こちらには、高濃度のライスパワーNo.11が入っているそう。
ライスパワーNo.11を実感したい方はチェックしておきたいアイテムですね。
無香料・無着色・弱酸性
肌潤クリーム
コックリしたテクスチャのクリームです。
べたつくかな?と思いきや、そんなことはなく。水分を逃がさずに閉じ込めてくれそうな雰囲気たっぷりです。
無香料・無着色・鉱物油フリー・弱酸性
肌潤化粧水マスク
写真で見てわかるように、たっぷり化粧水が染み込んだマスクです。
でもマスクからは、アルコール臭はしませんでした。
これだけ染み込んでいるので、ケアしている感がすごかったです。
お試ししてみた感想
14日間お試しでしたが、わたしがちびちび使っていたのか???1か月近く持ちました。
最初に気になっていた化粧水のエタノール臭も慣れてきたのかあまり気にならなくなりました。
肌に関してはツルツルモチモチで文句なし。トラブルもありません。
お試しセットのボリュームが結構あったので、じっくり使えてよかったです。
米肌はこんな方におすすめ!
わたしが思う、米肌におすすめの方はこんな感じです。
- 肌にハリがほしい
- モチモチ肌にあこがれる
- 乾燥が気になる
- 米肌にちょっと興味あり
- エタノールの香りは平気
- ライン使いしてもお財布は痛くない
基礎化粧品って、基本はライン使いをしてこそパワーが発揮される商品だと思います。本商品はそこそこ値段がするので、それに負けない方。そして、モチモチ肌になりたい人におすすめしたいです。
ライスパワーNo.11の水分保持が素晴らしい!
単品だとたぶんそこまで感じないのだけど、米肌をライン使いした時の水分保持力はかなりのものではないでしょうか。弾力がアップしているような気がします。肌を触った時のモチモチ感がとても心地よいです。
フルラインでのリピートは財政が豊かな時にしちゃおうかな。そのくらい気に入りました。
お試しセットは、5点で 1,500円(税込)とめちゃリーズナブルなので、まずは試してみたいと思ったら気軽にトライしてみては?商品自体のクオリティはなかなか。コーセーの技術力を実感しちゃいます。