体の骨格から似合う服を診断することができる骨格診断。
ストレート・ウェーブ・ナチュラルと3種類骨格タイプがありますが、
その中でも骨格タイプで一番フォーマルドレスに困ってしまうのは、
ナチュラルタイプの方ではないでしょうか。
なぜかというと…
フォーマルドレスといえばこんな感じで、
ふわっ、ひらっとしたものが圧倒的。
ナチュラルが得意とする、天然素材でラフとは対極です。
もちろん場に応じた格好は大切ですから、
フォーマルドレスが必要なところで
無理に自分のスタイルを出すことは必要ないかもしれません。
とは言え、あきらめるのはまだ早い!
全くドレスがないというかというと、そんなことはありません。
招待してくれる相手にもよりますが、ナチュラル向けのドレスもあります。
ナチュラル向けのフォーマルドレスをいくつかご紹介してみますね。
骨格診断 ナチュラルのフォーマルドレス
全体的に素材は柔らかめなのですが、ガウチョパンツのちょっとゆる感のあるドレスです。
グレーですと少しカジュアルになってしまうので、
黒やネイビーなどの色で引き締めてカジュアル感をなくすとよいでしょう。
上記に似たようなデザインですが、サロペットデザインのドレスです。
トップスがちょっとふんわりですが、ボトムスはワイドパンツ気味で辛口ですね。
こちらは、できるだけ露出度を減らしたドレスです。
このままだと少々シンプルなので、写真のようにネックレスなどあしらうと華やかスタイルになります。
サルエルパンツとジレのセットアップです。
こちらも適度なゆる感がありますが、全体的にきれいめなシルエット。
ナチュラルの方におすすめです。
ナチュラル、ドレスのポイントをまとめますと…
- できるだけ肌は露出しない
- ストンとしたシルエットゆるめのシルエット
- スカートよりもパンツがおすすめ
- できるだけ天然感のある素材(多分難しい)
のドレスを選んでみてください。
ちょっとハードルが高いですが、
このようにいくつかのお店では販売しています。
店舗よりネットの方が商品があるかも?!
一般的なフォーマルドレスではなく、ちょっとゆったり目のシルエットがおすすめのナチュラル。
ふんわりドレスが多い世の中のフォーマルドレスなので、
セットアップを中心に見ていくのがおすすめです。
まずはブランドのネットショップを見て、在庫を確認。
それから実店舗で試着という流れができるといいですね。
ネットショップ専門のお店は種類が豊富です。
返品などの規約を確認して、ネットショップを中心に探してみるのもおすすめですよ!